【2024完全ガイド】
WordPressでホームページ制作
運用・保守を行うための攻略法

【2024完全ガイド】

第3章 テーマでデザインを設定しよう

WordPressで自分だけのウェブサイトを構築する上で、デザインは非常に重要な要素です。この章では、ウェブサイトの見た目を決定づける「テーマ」について解説していきます。テーマの役割と種類、無料テーマと有料テーマの違い、おすすめのテーマ、そしてテーマのインストール方法から基本的な設定まで、順を追って詳しく見ていきましょう。

3.1 テーマの役割と種類

WordPressのテーマは、ウェブサイトのデザインやレイアウトを決定するテンプレートのようなものです。ヘッダー、フッター、サイドバー、コンテンツエリアといったウェブサイトの基本的な構成要素のデザインや配置、使用するフォントや色、背景画像などが、テーマによって予め決められています。

WordPressには、大きく分けて無料テーマと有料テーマの2種類があります。

  • 無料テーマ: WordPress.orgの公式テーマディレクトリで公開されているテーマです。コストをかけずに利用できるため、WordPress初心者の方や、まずは様々なテーマを試してみたいという方におすすめです。
  • 有料テーマ: テーマ販売サイトで購入するテーマです。洗練されたデザインや高度な機能、充実したサポートなどが提供されることが多く、本格的なウェブサイトを作りたい方や、時間と手間を節約したい方に向いています。

3.2 無料テーマと有料テーマの比較

無料テーマと有料テーマは、それぞれにメリットとデメリットがあります。どちらのテーマを選ぶかは、ウェブサイトの目的や予算、必要な機能やデザイン、そして自分のスキルレベルなどを考慮して決定しましょう。

項目無料テーマ有料テーマ
価格無料有料
デザイン性シンプルなデザインが多い洗練されたデザインが多い
機能基本的な機能のみ高度な機能が充実している
カスタマイズ性限定的高い
サポートコミュニティフォーラムなど開発元による手厚いサポート
セキュリティ自己責任開発元によるアップデート

3.3 おすすめ有料テーマ紹介 (Spectra、Astraなど)

数あるWordPressテーマの中から、初心者にも使いやすく、高機能でデザイン性の高いおすすめのテーマをいくつかご紹介します。

無料テーマ

  • Spectra: シンプルながらもモダンなデザインが特徴で、初心者にも使いやすいテーマです。カスタマイズ性も高く、ブログ、ビジネスサイト、ポートフォリオなど、幅広い用途で利用できます。
  • Astra: 軽量で高速な動作が魅力のテーマです。SEO対策やページビルダーとの相性が良く、初心者から上級者まで幅広く支持されています。無料版でも十分な機能が備わっていますが、有料版ではさらに高度な機能やデザインを利用できます。
  • GeneratePress: カスタマイズの自由度が非常に高く、シンプルながらもプロフェッショナルなウェブサイトを構築できるテーマです。軽量でSEOにも強く、ページの読み込み速度が速い点も魅力です。

3.4 テーマのインストールと切り替え方法

WordPressのダッシュボードから、テーマのインストールと切り替えを簡単に行うことができます。

  1. テーマのインストール: WordPressダッシュボードにログインし、「外観」>「テーマ」の順にクリックします。「新規追加」ボタンをクリックし、テーマ検索画面を開きます。キーワード検索やフィルター機能を使って目的のテーマを見つけ、「今すぐインストール」ボタンをクリックします。
  2. テーマの有効化: インストールが完了したら、「テーマがインストールされました。」というメッセージと共に「有効化」ボタンが表示されるのでクリックします。これにより、選択したテーマがウェブサイトに適用されます。
  3. テーマの切り替え: 既にインストール済みのテーマに切り替える場合は、「外観」>「テーマ」画面で、切り替えたいテーマにカーソルを合わせ、「有効化」をクリックします。

有料テーマの場合は、テーマ販売サイトからダウンロードしたzipファイルを、「外観」>「テーマ」>「新規追加」>「テーマのアップロード」からアップロードしてインストールします。

3.5 外観設定の基本操作

テーマをインストールしたら、ダッシュボードの「外観」メニューから、サイトのデザインをカスタマイズできます。テーマによってカスタマイズできる項目は異なりますが、主な設定項目は以下の通りです。

  • サイトのタイトルと説明文: ウェブサイトのタイトルと、ウェブサイトの内容を簡潔に説明した説明文を設定します。
  • ロゴ画像: ウェブサイトの顔となるロゴ画像を設定します。
  • ヘッダー画像: ヘッダー部分に表示する画像を設定します。
  • 背景画像: ウェブサイトの背景に表示する画像を設定します。
  • 色の設定: テキストの色、リンクの色、ボタンの色などを設定します。
  • フォントの設定: ウェブサイトで使用するフォントの種類、サイズ、太さを設定します。
  • レイアウトの設定: ヘッダー、フッター、サイドバー、コンテンツエリアなどのレイアウトを設定します。
  • ウィジェットの設定: サイドバーやフッターなどにウィジェットを追加します。
  • メニューの設定: ヘッダーやフッターに表示するメニューを作成・編集します。

これらの設定項目を調整することで、テーマのデザインを自分好みにカスタマイズすることができます。
”’ssでホームページ制作
運用・保守を行うための攻略法